一日一食レシピ&南雲吉則先生
おはようございます。
冒頭にありますように、今日は、一日一食レシピについて、
少しふれてみたいと思います。
実は、古屋市の M さんから、前回、
久しぶりにコメントをいただきました。
M さんありがとうございました。お久しぶりですね。
その後どうしておられましたか?
気になっておりました。
挫折したとありましたが、それでいいんですよ。
くじけたら、またやればいいんですよ。
ほとんどの人がそうなんです。
焦らないで、まず、2食を完璧にしてくださいね。
南雲吉則先生のように、「ごぼう」の汁をうまくつかうのもいいですね。
日野原先生のように、昼に、
ちょっとした「ビスケット」 や、「クラッカー」
牛乳などを取ってもいいじゃないですか。
要するに、一日一食 は、慣れが、一番です。
少しずつなれる工夫を考えてみて下さい。
私は、通販で、無農薬ニンジンジュースを頼んでいます。
ときどき、近くの市場でも同じものを販売する時がありましてね。
半額で販売してますよ。
試してみてください。特にとろみのあるのが腹持ちしますね。
とにかく、「にんじん」 は栄養の宝庫だと思います。
続けていると、それだけで、体調がいいような気になってきますね。
いろんな種類があるけれども、まずは、いろいろ試されるとよいかと思います。
経済が許せばの話ですけどね。(苦笑)
一度、その後の体調お知らせ下さいね。
では、また・・・・・・。