こんにちは。
名古屋の「H」 さん。
心温まるメール,有難うございました。
なお、今更ですが、
読者の方が、以前に紹介して下さった
綿の五本指靴下、現在も、
私のような、足の冷えるものにとって、ほんとに重宝しています。
「冷えは万病の元」 といいますよね。
それに、「体を温めると病気は必ず治る」 なんていう本も、
出ております。
漢方を学んだお医者さんは特に「体を温める」
ことをススメていますね。
どうも、「冷え」 は病気の大敵のようです。
読者の方も、よかったら、「五本指靴下」 試してみられませんか?
>>>多くの種類がありますよ!(楽天)
実は、私は、「ガン」を患って以来
「体の冷え」
に随分気を遣ってきました。
「冷え」が万病に良くないことは、
関係書を読んでよく分かりましたが、
特に、「ガン」 には、大敵も、大敵。
これは、ガンを体験した今の私には実感です。
「温めたらガンも治る」 といえるかも・・・。
と思えるぐらいになっています。
どういうことかと言いますと。
退院して少しづつ体力が戻った頃、私は歩くことを
強化しました。
とにかく毎日「ウオーキング」をつづけました。
退院して1年半ぐらい経った頃、休みながらですが、
「1時間」 は、続けて歩けるようになってきました。
おそいなあと思われるかも知れませんが、
末期がんで約1年入院していたカラダは、
やはり、回復が遅いようです。
もちろん個人差はあると思いますが・・・。
私の場合まだ「20%」 ほど、ガンが残った状態
での退院でしたので、一層、体力の回復が遅かったようです。
私は、食事や精神面に注意すること以上に、
「運動」 に力をいれて、とにかく歩きました。
そして、退院2年たった時、「ガン」が消えていたのです。
「MRI」 がそれを示してくれました。
同時に、
「カラダの冷え」 も、
ほぼ消えたなあ・・って感じがしました。
癌になる前は、正直、いつも「氷のように」
冷え切っていた足に、やっと温もりがかえってきたのです。
食事でカラダを温めるというのにはあまり自信は
ありませんでしたし、精神を鍛える方法など
なおのこと、できそうにありませんでした。
そこで、私は、
「石原結実=医師」先生 と 「安保徹=大学教授」先生の
「運動で免疫をあげてガンを治す!」
というコトバを信じ、それにかけてきたのでした。
結果的には、それがとてもよかったと
感じています。
それでは今日はこのへんで・・・・。